2010年12月08日
やっと出来た!
殺風景な店内、シンプルと言えばシンプルで好きなのですが、
もう少し何かあってもいいのかなと思い
ずっと作りたかったのがコレです。

(携帯で撮ったら思いっきりピンボケ、ご容赦を)
ワインのラベルで作りました、勿論全部イタリアワイン。
全部で...60本分くらいで?
ワインラベルホルダーなんて物があり、一時集めてたんです、裏面にワインの情報やコメントなんて書いており、読み返すと恥ずかしいこと書いてました 笑
当時10枚セットで¥1000位であまりにお金が掛かったので途中断念。
そのかわりルーズリーフにラベルはって産地別のワインリストみたいなん作ってました。
ふと思ったのですが、コックを初めて10ウン年
何本のワインを飲んだのだろう?
300? 500?
たぶん400本は飲んだんかな。でもその中で記憶に残っているワインなんて20本くらいだと思う。
んー、旨いワインにも一期一会ですな。
話変わって先日ホロホロ鳥を入荷、クリスマス用に試作しまーす。
コンフィにしよかな、煮込みにしよかな〜♪
こういう考えてる時が好きです。
もう少し何かあってもいいのかなと思い
ずっと作りたかったのがコレです。

(携帯で撮ったら思いっきりピンボケ、ご容赦を)
ワインのラベルで作りました、勿論全部イタリアワイン。
全部で...60本分くらいで?
ワインラベルホルダーなんて物があり、一時集めてたんです、裏面にワインの情報やコメントなんて書いており、読み返すと恥ずかしいこと書いてました 笑
当時10枚セットで¥1000位であまりにお金が掛かったので途中断念。
そのかわりルーズリーフにラベルはって産地別のワインリストみたいなん作ってました。
ふと思ったのですが、コックを初めて10ウン年
何本のワインを飲んだのだろう?
300? 500?
たぶん400本は飲んだんかな。でもその中で記憶に残っているワインなんて20本くらいだと思う。
んー、旨いワインにも一期一会ですな。
話変わって先日ホロホロ鳥を入荷、クリスマス用に試作しまーす。
コンフィにしよかな、煮込みにしよかな〜♪
こういう考えてる時が好きです。
Posted by もっつぃー at 09:55│Comments(0)
│ドンコリーノ